
断熱リフォームCM
なぜ“窓”が大事なのか?
熱の7割は“窓”から出入りしています
夏の冷房時は73%の熱が窓から侵入し、冬の暖房時には58%の熱が窓から流れ出しています。つまり、いくら冷暖房を強くしても「窓の断熱対策」をしない限り、快適な室温は守れません。
窓リフォームは、家の省エネ・快適性を大きく変えるカギとなります。
例えば、昭和55年基準の住宅で高性能断熱窓にリフォームすると、冷暖房費が年間約2.3万円もお得になります。さらに内窓の導入でも、年間1万円~2万円の省エネ効果を実現。窓の性能アップが、快適性だけでなく光熱費削減にも直結します。
参照:日本建材・住宅設備産業協会
当社採用の高性能内窓が、
窓の“暑さ・寒さ・音”の悩みを解決
今ある窓に取り付けるだけ!手軽に快適リフォーム
窓からの熱を逃がさない
既存の窓との間にできる空気層が断熱材となり、冷暖房効率が大幅アップ。夏の暑さも冬の寒さもぐっと抑えて、一年中快適に。
省エネで家計にやさしい
冷暖房効率の改善で、年間約2万円の光熱費削減効果(環境省試算)。月々の電気代も軽減でき、家計も地球環境も守れる。
静かな暮らしをサポート
外からの騒音を約10dB低減。交通音や近隣の生活音が気にならない空間に。二重の窓が防音壁となり、夜もぐっすり眠れる環境へ。
工事は最短60分!あっという間に完了!
\タップで発信します/
\メールで相談できます/
今なら補助金で更にお得!
窓やドアリフォームを賢く支援!最大200万円の国の補助制度
2025年、窓・ドアリフォームは国の大型支援対象!
先進的な断熱性能を持つ窓やドアへリフォームすると、「先進的窓リノベ2025事業」により 最大200万円の補助金 が受け取れます。光熱費の削減と快適な住まいを、今ならお得に実現できる絶好のチャンスです!
住宅省エネ2025キャンペーン
先進的窓リノベ2025事業
対象リフォーム費用のおよそ1/2相当額が定額で補助。1戸あたり最大200万円。最低補助額は5万円以上が条件です
内窓設置、外窓交換(カバー工法・はつり工法)、ガラス交換、玄関ドア交換(同一契約内)などの断熱窓・ドアリフォームが対象です
\タップで発信します/
\メールで相談できます/
施主様のお喜びの声
リフォーム後快適になりましたか?
すべてのお客様が断熱効果を実感!
リフォーム後の光熱費の変化はどう?
多くのお客様が光熱費が下がったと実感!
結露は以前と比べていかがですか?
減ったという回答が99%以上!
内窓だけじゃない。“吹付けウレタン”で家全体をまとめて断熱
家全体を包み込む断熱。
夏は涼しく、冬は暖かく。
発泡ウレタン断熱リフォーム
発泡ウレタン断熱は、専用の機械でウレタンを現場で発泡させ、屋根裏や床下、壁のすき間までしっかり埋めていく工法です。断熱と気密を同時に確保できるため、冷暖房効率が向上し、1年を通して快適な住まいを実現します。
優れた断熱・気密性
窓リフォームと合わせることで、夏の小屋裏の熱ごもりを大幅カット。冬も底冷えやすき間風を防ぎ、家全体の温度ムラをなくします。
光熱費を大幅に節約
冷暖房の効きが良くなることで、年間の電気代を削減。窓リフォームと組み合わせれば、省エネ効果はさらにアップ。
快適な住環境を実現
結露やカビの発生を抑え、健康的な暮らしをサポート。騒音の軽減にも効果を発揮し、静かな室内環境をつくります。
窓リノベの補助金とは別枠で、断熱改修工事が対象となる支援制度もございます。最新の補助金要件はお気軽にご相談ください。
断熱リフォームで、夏の暑さも冬の寒さもまとめて解決。今がチャンスです!
\タップで発信します/
\メールで相談できます/
よくある質問
- 補助金は誰でも利用できますか?
-
対象となるのは、日本国内にお住まいの住宅(持ち家・集合住宅含む)で、所定の性能を満たす断熱窓・ドアへのリフォームを行う方です。賃貸住宅の場合は、所有者の方が申請できます。
- 補助金の申請は自分でやる必要がありますか?
-
いいえ。補助金の申請は、登録された事業者(=施工会社)が代理で行います。お客様は書類準備や手続きに煩わされることなく、スムーズに補助金を受けられます。
- 工事はどのくらいの期間で終わりますか?
-
内窓の設置であれば、1窓あたり最短1時間程度で完了します。大掛かりな工事は不要で、1日で複数窓の施工も可能です。
- 本当に電気代は下がりますか?
-
はい。環境省の試算によると、断熱性能の高い窓にリフォームすると、年間で約2万円前後の光熱費削減効果が期待できます。冷暖房効率が上がるため、夏も冬も省エネになります。
- 補助金はいつまで利用できますか?
-
「先進的窓リノベ2025事業」は、2025年12月31日までに工事が完了したものが対象です。ただし予算枠に達した時点で終了するため、早めの申込がおすすめです。