大阪万博で講演実施|児玉商会が「シロアリとの共存」をテーマに登壇

2025年8月27日、大阪・夢洲の「BLUE OCEAN DOME」にて開催されたSDGs EVENING TALKSにおいて、当社のお取引先である株式会社児玉商会が講演登壇されました。

テーマは、

「シロアリとの共存を考える 〜住まいを守り、環境を守る〜」

児玉商会は、長年にわたりシロアリ防除や住宅保全に携わってきた企業として、生物多様性の観点から「駆除」だけではない共存のあり方について提言を行いました。

【講演内容の一部をご紹介】

会場では、以下のようなスライドが紹介され、来場者の関心を集めていました:

  • 「シロアリってなあに?」という基本から始まる生態解説
  • クロアリとシロアリの見分け方(羽の大きさ・触角の形など)
  • 構造躯体の実被害写真を交えた具体的な事例紹介

講演後には来場者との質疑応答も行われ、シロアリ対策がSDGsの“住まいの安全”や“環境保全”につながる視点に、多くの共感が寄せられていました。

【イベント概要】

  • イベント名:SDGs EVENING TALKS
  • 会場:BLUE OCEAN DOME(大阪・夢洲)
  • 主催:ZERI JAPAN/サラヤ株式会社/東光サラヤ株式会社
  • 開催日:2025年8月27日(水)
  • 講演テーマ:「シロアリとの共存を考える 〜住まいを守り、環境を守る〜」
  • 登壇者(一部抜粋):
    • 尾崎 慶太郎 氏(株式会社児玉商会 代表取締役社長)
    • 宮田 祐治 氏(株式会社チューガイ)
    • 上之山 千尋 氏(アジア株式会社)
    • 持笠 哲也 氏(コダマワークス株式会社)
お問い合わせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コダマサイエンスは、地域に密着した住宅メンテナンスの専門企業として、シロアリ駆除・耐震診断・断熱リフォーム などのサービスを提供しています。創業以来、「住まいの安全と快適性」を追求し、確かな技術と経験を活かした高品質な施工を実施。特に耐震診断では、現状の耐震性能を数値化し、補助金活用を含めた最適な耐震補強プランを提案。お客様の不安を解消し、安心して暮らせる住環境を実現します。施工後のアフターフォローも充実し、長期的な視点で住まいの安全をサポートします。

目次